ケース・スタディ企業者史 : 企業者活動と企業者精神の異質性

書誌事項

ケース・スタディ企業者史 : 企業者活動と企業者精神の異質性

河明生著

アートン, 2001.4

タイトル別名

Case study企業者史

ケーススタディ企業者史

タイトル読み

ケース スタディ キギョウシャシ : キギョウシャ カツドウ ト キギョウシャ セイシン ノ イシツセイ

大学図書館所蔵 件 / 44

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

本書では経営史学の主流といえる管理史的経営史よりも、企業者史的経営史の視点を重視し、世界的に著名な企業者活動を中心に論じている。企業者と呼ぶに値する歴史上の人物が、与えられた社会経済的与件の中で、如何なる経営的意思決定を選択し、如何なるイノベーションを遂行し、如何なる成果や問題点を生じ、如何なる結果を招いたのかを史的に検証した。

目次

  • 企業者史学の基礎—シュムペーターの企業者概念とコールの企業者史学
  • 1 文化構造と企業者精神(近代英国ジェントルマンの文化構造と企業者精神の衰退—企業者供給源のクエイカー教徒とユダヤ人の適応過程;明治日本の反ビジネスの文化構造と企業者精神の鼓舞—福沢諭吉と渋沢栄一のビジネス啓蒙の企業者活動の比較)
  • 2 企業者機能(激動期の政商的活動—創世期のユグノー・デュポン家とユダヤ人・ロスチャイルド家;企業統合・連合—垂直的統合のカーネギーと水平的連合のロックフェラー;イノベーション—技術・生産革新のフォードと組織・マーケティング革新のスローン)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA52466240
  • ISBN
    • 4901006207
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    239p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ