Bibliographic Information

上水道・下水道

長崎武昭文 ; 夏目洋一郎絵

(校外学習くらしをまもる・くらしをささえる, 6)

岩崎書店, 1998.4

Title Transcription

ジョウスイドウ ゲスイドウ

Description and Table of Contents

Description

わたしたちが使う水は、どこからやってきて、どこへ流れていくのでしょう。浄水場や下水処理場を見学しながら、水のゆくえを追っていきましょう。—子どもたちに身近で、人びとの生活をささえている公共施設などを、わかりやすく紹介しました。たんに施設紹介だけでなく、施設の役割やしくみ、施設の構造、物の流れ、そこで働く人びと、子どもたちのくらしとの関わりなどを、イラスト・写真をたくさん使ってビジュアルに展開。小学校中学年〜高学年向き。

Table of Contents

  • めずらしいものをもつたったひとつの星
  • 地球は水のわく星
  • わずか0.8%ののみ水
  • 雨水をためにくい日本の川
  • 森林は緑のダム
  • 水道の水をつくる
  • 砂のあいだをゆっくり通してきれいな水をつくる
  • はやくたくさんの水をつくる方法
  • 川には水をきれいにする力がある
  • よごれた水をあつめる〔ほか〕

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1
Details
  • NCID
    BA5247174X
  • ISBN
    • 4265025668
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    39p
  • Size
    27cm
  • Parent Bibliography ID
Page Top