中世の興福寺と大和

書誌事項

中世の興福寺と大和

安田次郎著

山川出版社, 2001.6

タイトル読み

チュウセイ ノ コウフクジ ト ヤマト

大学図書館所蔵 件 / 113

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

代表的寺院権門・南都興福寺の大和支配を新しい切り口から描く。日使、流鏑馬、春日権現験記絵、菩提山僧正信円、勧進、二条僧正雅縁、悪党…。新史料を駆使して門跡の素顔に迫る。

目次

  • 第1章 春日若宮おん祭り(おん祭りの創始;流鏑馬と武士;若宮神主家の成立)
  • 第2章 大和国の支配(中世興福寺と信円;勧進の体制化と「百姓」;雑役免荘園と院家領荘園)
  • 第3章 寺門・門跡の落日(永仁の闘乱;大乗院の譲状・置文;実玄とその時代)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA52564862
  • ISBN
    • 4634521504
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiv, 300, 15p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ