ゾエトロープ

著者

    • Brodeur, Adrienne
    • Schnee, Samantha
    • 伊藤, ウィリアム N. イトウ, ウィリアム N
    • 小原, 亜美 オバラ, アミ

書誌事項

ゾエトロープ

フランシス・フォード・コッポラ [ほか] 著 ; アドリエンヌ・ブロデュール, サマンサ・シュニー編 ; ウィリアム N.伊藤訳

(Book plus)

角川書店, 2001.2-

  • biz
  • pop
  • noir

タイトル別名

Francis Ford Coppola's zoetrope all story

Zoetrope all story

タイトル読み

ゾエトロープ

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

注記

noirの訳者: 小原亜美

収録内容

  • biz:ソフィーとルイス / サラ・パワーズ著
  • 間引き / ピーター・レフコート著
  • 『真夜中の子どもたち』 : 失われた映画の物語 / サルマン・ラシュディ著
  • わが伝記作家へのメモ / アダム・ハスレット著
  • 猛獣の夜 / クリス・スペイン著
  • 月曜日のカスター将軍 / ジョン・ビルマン著
  • 片腕の女と踊りながら / ティム・ゴトロー著
  • 落札します / ロバート・オレン・バトラー著
  • ノースウッド / ポール・グリナー著
  • カールB.アンダーソンの譫言1995-1996 / シントラ・ウィルソン著
  • pop:門が閉まる / エイミー・ブルーム著
  • 娘たちのための狩りと釣りの手引き / メリッサ・バンク著
  • 内部情報 / ニコラ・バーカー著
  • レパード団 / ジョージ・マカナ・クラーク著
  • それでも映画はやめられない / ジョン・ニコルズ著
  • 彼女の新しい生活 / エミリー・パーキンス著
  • 三人の亭主 / ルチア・ニーヴァイ著
  • 生存確認 / フィリップ・グレヴィッチ著
  • 執事によれば / ハヴィエル・マリアス著
  • 脚本と州博覧会 / デーヴィッド・マメット著
  • 神様がおれの心を愛で満たすとき / ジム・ルイス著
  • ゾグ19 / ピンクニー・ベネディクト著
  • noir:You / アリシア・エリアン著
  • 金のためなら / カレン・E.ベンダー著
  • ジルコフスキの定理 / カール・ヤグネマ著
  • それぞれの獣の営み / デイヴィッド・ベニオフ著
  • ラグーンから忍び寄る怪物 / リック・ムーディ著
  • ケンタッキー・フライドソウルズ教会の熱い日々、そしてダディ・ラブ師の華麗なる最後の日曜礼拝 / トゥーレ著
  • 魔女 / フランシーヌ・プローズ著

内容説明・目次

巻冊次

biz ISBN 9784048970112

内容説明

映画監督フランシス・F・コッポラは考えた。自分の小さな映画会社「アメリカン・ゾエトロープ」のためにできる一番賢い投資はなんだろう、と。才能ある映画監督、いい役者、優秀なスタッフを惹きつけるものはなにか。コッポラがたどり着いた結論、それは“魅力的なストーリー”だった。それも“短編”がいい。短編小説には映画に必要な要素が過不足無く詰まっている—。かくしてコッポラは、新鋭作家の短編だけを収録した型破りな季刊小説誌『ゾエトロープ・オールストーリー』を創刊。雑誌は大好評を博し、停滞傾向にあった全米の文学界に、短編小説ブームを巻き起こした。そして遂に、日本の読者のために『ゾエトロープ・オールストーリー』から選りすぐりの作品を集めたベスト版をここに刊行。
巻冊次

noir ISBN 9784048970358

内容説明

全米の若き才能が集結。あの傑作短編集が帰ってきた!1997年の創刊からはや6年。「優れたストーリー」をもとめて映画監督フランシス・フォード・コッポラが立ち上げた季刊文芸誌『ゾエトロープ・オールストーリー』は、全米の若き才能に向けて自由な表現の場を提供し続けている。『ゾエトロープ・オールストーリー』を経て、すでに人気と地位を確立した作家も少なくない。このコッポラの理想郷ともいえる雑誌の中から、今回、日本オリジナルのベスト版第三弾となる本書には、厳選した七編を収録。いずれも「ニューヨーカー」「ヴィレッジ・ボイス」「エスクァイア」「ニューヨーク・タイムズ」などで活躍している個性溢れる期待の星たちの作品ばかり。物語の力を存分にご堪能いただきたい。

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • Book plus

    アーティストハウス , 角川書店 (発売)

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA52657919
  • ISBN
    • 4048970119
    • 4048970127
    • 4048970356
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ