松◆D7242◆宇日記, 70巻,闕巻4, 56, 57

書誌事項

松◆D7242◆宇日記, 70巻,闕巻4, 56, 57

西野宣明 [著]

[書写者不明], [明治年間写]

  • 1: 巻1-3
  • 2: 巻5-8
  • 3: 巻9-12
  • 4: 巻13-16
  • 5: 巻17-20
  • 6: 巻21-24
  • 7: 巻25-28
  • 8: 巻29-32
  • 9: 巻33-36
  • 10: 巻37-40
  • 11: 巻41-44
  • 12: 巻45-48
  • 13: 巻49-52
  • 14: 巻53-55,58
  • 15: 巻59-62
  • 16: 巻63-66
  • 17: 巻67-70

タイトル別名

松宇日記

松◆D25417◆日記

タイトル読み

ショウウ ニッキ

大学図書館所蔵 件 / 1

  • 明治大学 図書館

    1: 巻1-3210.58||165||||H244703, 2: 巻5-8210.58||165||||H244704, 3: 巻9-12210.58||165||||H244705, 4: 巻13-16210.58||165||||H244706, 5: 巻17-20210.58||165||||H244707, 6: 巻21-24210.58||165||||H244708, 7: 巻25-28210.58||165||||H244709, 8: 巻29-32210.58||165||||H244710, 9: 巻33-36210.58||165||||H244711, 10: 巻37-40210.58||165||||H244712, 11: 巻41-44210.58||165||||H244713, 12: 巻45-48210.58||165||||H244714, 13: 巻49-52210.58||165||||H244715, 14: 巻53-55,58210.58||165||||H244716, 15: 巻59-62210.58||165||||H244717, 16: 巻63-66210.58||165||||H244718, 17: 巻67-70210.58||165||||H244719

  • 該当する所蔵館はありません
  • すべての絞り込み条件を解除する

この図書・雑誌をさがす

注記

書名は扉よりとる

外題・下小口題: 松宇日記

巻17-20, 巻21-24の外題: 松◆D25417◆日記

写本

和装本

1: 巻1-3: 自天保十二年正月至同十四年八月. 2: 巻5-8: 自天保十五年正月至弘化二年十二月. 3: 巻9-12: 自弘化三年正月至同五年二月. 4: 巻13-16: 弘化五年三月至嘉永三年二月. 5: 巻17-20: 自嘉永三年三月至同五年七月. 6: 巻21-24: 自嘉永五年七月至同六年十二月. 7: 巻25-28: 自安政元年正月至同年十二月. 8: 巻29-32: 自安政二年正月至同三年十一月. 9: 巻33-36: 自安政四年正月至同五年正月. 10: 巻37-40: 自安政五年二月至同六年二月. 11: 巻41-44: 自安政六年二月至万延元年三月. 12: 巻45-48: 自万延元年三月至文久元年正月. 13: 巻49-52: 自文久元年正月至同二年四月. 14: 巻53-55,58: 自文久二年四月至元治元年六月. 15: 巻59-62: 自元治元年六月至慶應元年六月. 16: 巻63-66: 自慶應元年七月至同二年九月. 17: 巻67-70: 自慶應二年九月至同三年十月.

欠: 第4,56,57巻(天保14年9月-天保14年12月,文久3年正月-治元年2月)

朱筆書き入れあり

巻70の巻末に「帝國圖書館所藏西野松宇自筆本ニ據リテ謄寫ス」の朱筆あり

印記は各巻巻頭題に『飛鳥山文庫』とあり

版心に「飛鳥山文庫」とある用紙を使用

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA52697265
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [書写地不明]
  • ページ数/冊数
    17冊
  • 大きさ
    27cm
ページトップへ