映像社会を変える高臨場感ディスプレイ : 誕生したハイパーリアリティの世界

書誌事項

映像社会を変える高臨場感ディスプレイ : 誕生したハイパーリアリティの世界

谷千束著

(K books, 167)

工業調査会, 2001.7

タイトル別名

高臨場感ディスプレイ : 映像社会を変える : 誕生したハイパーリアリティの世界

タイトル読み

エイゾウ シャカイ オ カエル コウリンジョウカン ディスプレイ : タンジョウ シタ ハイパー リアリティ ノ セカイ

大学図書館所蔵 件 / 37

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

21世紀に主役となる新ディスプレイ像は何であろうか。著者はそのトップの一つに高臨場感ディスプレイを挙げている。このディスプレイは、これまで想像もできなかった新しい映像空間を創出し、映像社会、ヒューマンメディア社会を大きく変貌させる最も重要な存在になるという。本書はこの新ディスプレイ像の全貌を紹介したもので、高臨場感とは何か、高臨場感表示の主要素、多様な表示技術・周辺技術および幅広い応用動向をビジュアルに紹介している。

目次

  • 第1章 映像メディアの人類史的発展—ディスプレイは今、新時代に向けてビッグバン
  • 第2章 高臨場感表現の特質と魅力—視覚能力をフルに活用して、映像魅力大幅アップ
  • 第3章 表示方式と技術開発動向—高臨場感表示を目指す挑戦的技術開発の先端トレンド
  • 第4章 応用開発・実用化展開—多様な分野にハイパーリアルな新しい映像世界登場
  • 第5章 高臨場感ディスプレイの未来—ハイパーリアルな映像が21世紀の豊かな文化を創る

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ