石原慎太郎と都知事の椅子

Bibliographic Information

石原慎太郎と都知事の椅子

神一行[著]

(角川文庫, 11775)

角川書店, 2000.12

Title Transcription

イシハラ シンタロウ ト トチジ ノ イス

Available at  / 5 libraries

Note

「都知事の椅子」(勁文社 1995年刊)の増訂

東京都の歴史と都政の関連年表: p234-267

参考資料ならびに参考文献: p268-269

Description and Table of Contents

Description

人口1200万人、年間予算規模11兆7000億円、職員数18万人。世界有数のメガロポリス・東京。その頂点に君臨する都知事は「東京の大統領」といわれ、一国の国家元首並みの強大な権力を有する。そしていまこの都知事の椅子に、新しいタイプの政治家・石原慎太郎が座った。外形標準課税案、ディーゼル車NO作戦、米軍横田基地の返還要求—次々に大胆な政策を打ち出し、論議を呼ぶ石原都政はいったいどこへ行くのか。官僚論の第一人者が都知事の権力システムと新しいリーダー像に鋭く迫る渾身のノンフィクション。

Table of Contents

  • プロローグ 自治省出身から無党派へ—知事はこうして誕生する
  • 第1章 総理大臣よりオイシイ職業か?—東京都知事という座の権力
  • 第2章 初代・安井から三代・美濃部まで—都知事の椅子に座った男たち
  • 第3章 晩節を汚した“都庁の天皇”—鈴木独裁政権が遺した功と罪
  • 第4章 日本一のマンモス自治体の実態—都庁の組織と運営システム
  • 第5章 都知事を支える側近スタッフ—副知事とブレーンの役割
  • 第6章 本当に“学歴無用主義”なのか—都庁職員の人事と昇進ルール

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 角川文庫

    角川書店 1949-

    Available at 1 libraries

Details

  • NCID
    BA52912958
  • ISBN
    • 4043533039
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    269p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top