孫子の兵法入門 : 心理戦に勝つ 臨機応変な処置人と人との和

書誌事項

孫子の兵法入門 : 心理戦に勝つ 臨機応変な処置人と人との和

高畠穣著

(日文新書)

日本文芸社, 2001.6

タイトル読み

ソンシ ノ ヘイホウ ニュウモン : シンリセン ニ カツ : リンキ オウヘン ナ ショチ ヒト ト ヒト トノ ワ

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

逆境こそチャンス!心理戦争時代に勝つ知恵。人生は戦いである。自分を厳しく律し、相手をじょうずに説得し、集団・組織を的確に掌握し、時代の先を読みとらなければ勝利者にはなれない。春秋時代の兵法書「孫子」は、過酷な心理戦争の現代を勝ち抜くための知恵の宝庫である。

目次

  • 計篇=人生は“戦い”である
  • 作戦篇=戦う前に考えよ
  • 謀攻篇=相手の意図を見抜け
  • 軍形篇=声を殺して準備せよ
  • 勢篇=相手の隙に乗じる
  • 虚実篇=主導権をにぎるには
  • 軍争篇=意表を衝く奇襲戦法
  • 九変篇=機に臨み変に応じる
  • 行軍篇=敵の内情を見定めよ
  • 地形篇=部下を奮起させる法
  • 九地篇=極限状態での対処法
  • 火攻篇=攻撃方法を工夫せよ
  • 用間篇=情報の生きた使い方

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA5313908X
  • ISBN
    • 4537250550
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    220p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ