ことばと心をひらく「語り」の授業
Author(s)
Bibliographic Information
ことばと心をひらく「語り」の授業
東洋館出版社, 2001.8
- Title Transcription
-
コトバ ト ココロ オ ヒラク カタリ ノ ジュギョウ
Available at 31 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
伝えたい内容を、相手の頭にそして心に、確かに届けるような話し方はどうすれば身につけられるのか?「語り」の学習を通して、コミュニケーション教育のあり方を考える。
Table of Contents
- 第1章 国語学習における「語り」の可能性(国語教育に語りを;語りの単元における学習過程;国語教育における語りの可能性)
- 第2章 「語り」の授業(笑い—4部4年落語研究会(小学校4年生);占い師になって友だちを占おう(小学校4年生);われら民話語り部—民話の広がる世界(小学校4年生) ほか)
- 第3章 「語り」のワークショップ(持ち物自己紹介;なりきり自己紹介;お話なぞり ほか)
by "BOOK database"