自我の起原 : 愛とエゴイズムの動物社会学

Bibliographic Information

自我の起原 : 愛とエゴイズムの動物社会学

真木悠介著

(岩波モダンクラシックス)

岩波書店, 2001.9

Title Transcription

ジガ ノ キゲン : アイ ト エゴイズム ノ ドウブツ シャカイガク

Available at  / 116 libraries

Note

初版: 岩波書店 , 1993年刊

真木悠介は見田宗介<DA00066428>と同一人物

本書の初形となった文書は, 「思想」1992年9月号〜12月号[本論], および「文学」1993年冬号[補論2]に掲載

文献: p153-157

Description and Table of Contents

Description

地球上に存在するあらゆる生命の歴史において、「個体」の発生とその主体化という出来事ほど画期的な事象はない。「人間的自我」の探究のために遺伝子理論・動物行動学・動物社会学の領域に踏み込み、「自我」成立の過程をさぐった野心作。

Table of Contents

  • 1 動物の「利己/利他」行動
  • 2 “利己的な遺伝子”理論
  • 3 生成子の旅—“個の起原”の問い
  • 4 共生系としての個体—個体性の起原
  • 5 “創造主に反逆する者”—主体性の起原
  • 6 “かけがえのない個”という感覚—自己意識の起原
  • 7 誘惑の磁場—エクスタシー論
  • テレオノミーの開放系—個の自己裂開的な構造
  • 補論1 “自我の比較社会学”ノート
  • 補論2 性現象と宗教現象—自我の地平線

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA53399681
  • ISBN
    • 4000266691
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    v, 198p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top