針師のお守り : 針灸よもやま話

書誌事項

針師のお守り : 針灸よもやま話

浅川要著

(中医臨床新書)

東洋学術出版社, 2000.8

タイトル読み

ハリシ ノ オマモリ : シンキュウ ヨモヤマバナシ

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は過去十数年にわたって、雑誌『中医臨床』に掲載してきた「針灸よもやま話」を一冊にまとめたものである。字数はなるべく一ページ(1500字前後)に納まる程度とし、その時々に思いついたテーマに対し、かなりくだけた表現と内容で論を展開している。

目次

  • 無病と長寿を目ざした針灸
  • エビかカエルか?
  • 水中に坐するが如し
  • 四総穴歌
  • ハリ師のお守り
  • 太医院針灸科の廃止
  • 竇漢卿列伝
  • 内関穴の位置は何横指?
  • 華佗の役割
  • 鬼神の類〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA53425792
  • ISBN
    • 9784924954588
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    市川
  • ページ数/冊数
    vi, 158p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ