Bibliographic Information

貨幣の生態学 : 単一通貨制度の幻想を超えて

リチャード・ダウスウェイト著 ; 馬頭忠治, 塚田幸三訳

北斗出版, 2001.7

Other Title

The ecology of money

Title Transcription

カヘイ ノ セイタイガク : タンイツ ツウカ セイド ノ ゲンソウ オ コエテ

Available at  / 108 libraries

Note

原著The ecology of moneyの翻訳

引用文献: p135-139

Description and Table of Contents

Description

本書では、広く歴史をさかのぼり、貨幣システムにはさまざまな、そして現在のものとは全く異なるものがあったことを示す。その上で、近年問題になっている、金融のグローバル化による地域経済や国家経済の不安定な状態を解消する手段として、複数の貨幣システムを使うことを提唱する。また、著者は経済活動による地球全体の環境破壊の問題を解消するために、エネルギー消費と連動した通貨単位の導入を提案。新しい時代を生き抜くための斬新で注目すべきアイデアが多数盛り込まれている一冊である。

Table of Contents

  • 第1章 商業貨幣(不正直な錬金術師;銀行はどのように貨幣を創出するか ほか)
  • 第2章 市民貨幣(未利用資源から貨幣をつくる;よく機能した貝殻貨幣 ほか)
  • 第3章 政府貨幣(税の形態としての通貨;金が黄金の時代に終止符を打つ)
  • 第4章 一国四通貨体制(国際通貨ebcu;国および地域の交換通貨 ほか)
  • 第5章 前進

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA53451420
  • ISBN
    • 4894740184
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    153p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top