書誌事項

魅惑の詞人李清照

原田憲雄著

朋友書店, 2001.7

タイトル別名

李清照 : 魅惑の詞人

タイトル読み

ミワク ノ シジン リ セイショウ

大学図書館所蔵 件 / 53

この図書・雑誌をさがす

注記

李清照詞詩一字索引: 巻末p2-54

李清照作品(詞・詩・文): 巻末p55-70

参考資料: 巻末p71

内容説明・目次

内容説明

中国で恋愛をうたうために生まれた歌謡曲を「詞」といい、作詞家を「詞人」という。女性詞人の最高峰が李清照。半世紀をこえて愛読してきた著者が、全作品に即し、魅惑にみちた李清照の生涯と芸術を、ここに見事に描ききった。附録の「詞詩一字索引」は斯界初出。

目次

  • 詞の前史—「詞論」一
  • 詞の黎明—「詞論」二
  • 五代の詞—「詞論」四
  • 北宋の詞・柳永—「詞論」五
  • 蘇軾・王安石—「詞論」六
  • 晏幾道・賀鋳—「詞論」七
  • 秦観・黄庭堅—「詞論」八
  • 李清照の詞
  • 宋という時代〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA53472522
  • ISBN
    • 4892810800
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    357, 71p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ