「老い」はちっともこわくない

書誌事項

「老い」はちっともこわくない

柏木哲夫著

(日経ビジネス人文庫)

日本経済新聞社, 2001.9

タイトル読み

オイ ワ チットモ コワクナイ

大学図書館所蔵 件 / 27

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

ターミナルケアの草分け的存在で、長年、ホスピスで多くの患者を看取ってきた著者が、「老い」をテーマに取り組んだ初めてのエッセイ。「さらば!“寝たきり老人”」を基本に、医師ならではの知識をいかし、生き生きと「老い」を生きる術を伝授する。

目次

  • ユーモアで元気に
  • 苦労を刻む「いい顔」
  • 寿命は百二十歳が限界
  • 死を見つめる強さ
  • 寂しくなんかありません
  • つらい相性の悪さ
  • 「老い」の行動を知る
  • 「異食」大敵
  • 介護は一人だけの仕事ではない
  • 言語性知能は七十歳で頂点〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA53527657
  • ISBN
    • 4532190827
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    229p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ