トランスジェニック動物の開発
Author(s)
Bibliographic Information
トランスジェニック動物の開発
(CMCテクニカルライブラリー)
シーエムシー, 2001.7
- 普及版
- Other Title
-
Development of transgenic animals
- Title Transcription
-
トランスジェニック ドウブツ ノ カイハツ
Available at 44 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
「トランスジェニック動物の開発と利用」(1990年刊)の普及版
Description and Table of Contents
Description
最初のトランスジェニック動物の報告が出てから10年が経過し、動物種も実験動物から家畜にまで広がって、もはや動物個体を遺伝子操作によって改造できることには疑いはない。トランスジェニック技術の適用範囲も、生命の探求への利用から、医薬品開発や毒物試験のためのモデル動物の開発、家畜の育種、生理活性物質の大量生産系としての動物など、実用面への適用も活発になっている。今後、医農工各方面で新しい適用方法が開発されて行くと同時に、より簡便で、より効率的な技術の開発も進むだろう。
Table of Contents
- 第1編 総論(はじめに—トランスジェニック動物の誕生と変遷;トランスジェニック動物の利用価値)
- 第2編 開発技術(動物個体へのDNA導入法;トランスジーン(導入DNA)とその発現 ほか)
- 第3編 応用(研究・試験への応用;物質生産への応用—遺伝子産物生産工場としてのトランスジェニック動物 ほか)
- 第4編 動向・資料(研究開発企業とその動向;特許 ほか)
by "BOOK database"