遺伝子プログラミング入門 : DNAと遺伝子クローニングの基礎知識

書誌事項

遺伝子プログラミング入門 : DNAと遺伝子クローニングの基礎知識

カール・デライカ著 ; 大野典也, 藤多和信訳

CBS出版, 1986.5

タイトル読み

イデンシ プログラミング ニュウモン : DNA ト イデンシ クローニング ノ キソ チシキ

大学図書館所蔵 件 / 13

この図書・雑誌をさがす

注記

索引: p[205]-208

内容説明・目次

内容説明

今日,遺伝子工学が及ぼすと推定される広範囲にわたる影響力は,周知のものとなっている。遺伝子工学は,農水産物の品種改良,ガンなどの病気の診断・治療,新薬の合成,その他,工業製品の開発の面でも利用されてきている。本書は,さまざまな可能性をもつこの分野に興味をもつ初学者に対して,その核心となる知識を提供するものである。すなわち,私たちの細胞が日々使用し,蓄え,次世代へ伝える情報物質と,それを操作する技術について,基礎からわかりやすく解説することを目的としている。

目次

  • 1. はじめに:DNA,遺伝子,クローニングの方法,および社会への安全性
  • 2. 細菌の増殖:遺伝子クローニングの道具としての微生物
  • 3. 遺伝子発現:情報の貯蔵と使用
  • 4. DNAの複製:次の世代への情報の伝達
  • 5. 遺伝子の継ぎ合わせ:実験室での情報分子の切断と再配列
  • 6. プラスミドとファージ:クローニングの道具としての超顕微鏡的寄生体
  • 7. 遺伝子のクローニング:ヘモグロビン遺伝子の分離
  • 8. クローン化遺伝子の利用:ヌクレオチド配列の決定,DNAの友釣り法,およびDNA結合タンパク質
  • 9. 近年の目ざましい成果:生命の営みについての新しい知見から

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA53609489
  • ISBN
    • 4833760045
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiii, 208p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ