わくわくどきどきチャレンジ理科

書誌事項

わくわくどきどきチャレンジ理科

福岡敏行監修

東洋館出版社, 2001.6

  • 小学校3年
  • 小学校4年
  • 小学校5年
  • 小学校6年

タイトル別名

Challenge science education

タイトル読み

ワクワク ドキドキ チャレンジ リカ

大学図書館所蔵 件 / 38

この図書・雑誌をさがす

注記

引用・参考文献: 章末および節末

内容説明・目次

巻冊次

小学校3年 ISBN 9784491016825

目次

  • 第1章 これからの理科教育
  • 第2章 日々の授業改善と「生きる力」
  • 第3章 「生きる力」が育つ四つの視点
  • 第4章 「生きる力」が育つ活動化
  • 第5章 「生きる力」が育つ教材化
  • 第6章 「生きる力」が育つ体験化・経験化
  • 第7章 「生きる力」が育つ表現・深化・発展
  • 第8章 「授業」がこんなに変わる
  • 第9章 改めて新学力観とは
巻冊次

小学校4年 ISBN 9784491016832

目次

  • 第1章 これからの理科教育
  • 第2章 日々の授業改善と「生きる力」
  • 第3章 「生きる力」が育つ四つの視点
  • 第4章 「生きる力」が育つ活動化
  • 第5章 「生きる力」が育つ教材化
  • 第6章 「生きる力」が育つ体験化・経験化
  • 第7章 「生きる力」が育つ表現・深化・発展
  • 第8章 「授業」がこんなに変わる
  • 第9章 改めて新学力観とは
巻冊次

小学校5年 ISBN 9784491016849

内容説明

理科嫌い、時間数・内容の削減、学力低下…と問題視されている理科教育。本書は、「生きる力」が育つ理科について、四つの視点からわかりやすく解説。さらにこれを、実践事例で具体的に示す。各単元の授業展開を1時間1頁でまとめ、全時間にわたって詳説。図や写真、イラストを活用し、「見てわかる」つくりにした。小学5年生用。

目次

  • 第1章 これからの理科教育
  • 第2章 日々の授業改善と「生きる力」
  • 第3章 「生きる力」が育つ四つの視点
  • 第4章 「生きる力」が育つ活動化
  • 第5章 「生きる力」が育つ教材化
  • 第6章 「生きる力」が育つ体験化・経験化
  • 第7章 「生きる力」が育つ表現・深化・発展
  • 第8章 「授業」がこんなに変わる
  • 第9章 改めて新学力観とは
巻冊次

小学校6年 ISBN 9784491016856

内容説明

理科嫌い、時間数・内容の削減、学力低下…と問題視されている理科教育。本書は、「生きる力」が育つ理科について、四つの視点からわかりやすく解説。さらにこれを、実践事例で具体的に示す。各単元の授業展開を1時間1頁でまとめ、全時間にわたって詳説。図や写真、イラストを活用し、「見てわかる」つくりにした。小学6年生用。

目次

  • 第1章 これからの理科教育
  • 第2章 日々の授業改善と「生きる力」
  • 第3章 「生きる力」が育つ四つの視点
  • 第4章 「生きる力」が育つ活動化
  • 第5章 「生きる力」が育つ教材化
  • 第6章 「生きる力」が育つ体験化・経験化
  • 第7章 「生きる力」が育つ表現・深化・発展
  • 第8章 「授業」がこんなに変わる
  • 第9章 改めて新学力観とは

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA53610386
  • ISBN
    • 4491016828
    • 4491016836
    • 4491016844
    • 4491016852
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ