近代スポーツの超克 : ニュースポーツ・身体・気
著者
書誌事項
近代スポーツの超克 : ニュースポーツ・身体・気
(スポーツ史叢書, 1)
叢文社, 2001.9
- タイトル別名
-
近代スポーツの超克 : ニュースポーツ身体気
- タイトル読み
-
キンダイ スポーツ ノ チョウコク : ニュー スポーツ シンタイ キ
大学図書館所蔵 件 / 全108件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
目次
- 1 ニュースポーツ論議の意味
- 2 身体の「テクネー」のゆくえ
- 3 身体と社会の再発見
- 4 ニュースポーツ登場の背景
- 5 神とアスレティシズム—チャールズ・キングズレーにおける聖・性・生
- 6 オリンピズムとアマチュアリズム—近代スポーツを形作ったシステム
- 7 アメリカにおけるニュースポーツの誕生—体育館でできるボールゲームの例
- 8 大和撫子のスポーツ参加—日本における女性とスポーツの出会い
- 9 「気」ブーム再来の意味—「気」に託されているもの
- 10 「気」とダイビング—ジャック・マイヨールの場合
- 11 ジェンダーからスポーツを読み直す—オーソドックスからの悦ばしい逸脱
「BOOKデータベース」 より