神の似姿 : テオモルフィスム

書誌事項

神の似姿 : テオモルフィスム

磯崎新著

鹿島出版会, 2001.10

タイトル読み

カミ ノ ニスガタ : テオモルフィスム

大学図書館所蔵 件 / 62

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

14世紀以前の建築デザインをテオモルフィスムと呼んでいる。ここでは、デザインの下敷き構図は、人体ではなく想像上の神の姿であった。

目次

  • まえがき 神の似姿
  • 第1章 降臨の形式—カルナック神殿
  • 第2章 闇に浮ぶ黄金サン・ヴィターレ聖堂
  • 第3章 排除の手法—ル・トロネ修道院
  • 第4章 示現の装い—シャルトル大聖堂
  • 第5章 楕円の背後—サン・カルロ・アッレ・クァトロ・フォンターネ聖堂
  • 第6章 いま、何故アール・デコ—クライスラー・ビル

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA53634690
  • ISBN
    • 4306093654
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iii, 295p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ