サプライチェーン・コラボレーション : 原材料調達・生産・物流・販売システム最適化の追求
Author(s)
Bibliographic Information
サプライチェーン・コラボレーション : 原材料調達・生産・物流・販売システム最適化の追求
中央経済社, 2001.10
- Other Title
-
Supply chain collaboration
Supply chain optimization : building the strongest total business network
サプライチェーン・コラボレーション : 原材料調達・生産・販売システム最適化の追求
サプライチェーンコラボレーション : 原材料調達生産物流販売システム最適化の追求
- Title Transcription
-
サプライ チェーン コラボレーション : ゲンザイリョウ チョウタツ セイサン ブツリュウ ハンバイ システム サイテキカ ノ ツイキュウ
Available at 91 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
監訳: 松浦春樹
参考文献: p267-268
Description and Table of Contents
Description
原材料の供給業者、製造業者、ディストリビュータ、小売業者の4業態間で高い信頼関係を打ち立て、資源を共有し、英知を振り絞って、隠された改善の宝庫に足を踏み入れ、構造改革を弛まず推し進め、競争優位を確立せよと繰り返し説く。構造改革の手法として、情報技術が重大なことは言うまでもないが、併せて継続的改善の努力が必須であることを強調する。また、高い信頼関係を打ち立てるには、構造改革の成果である剰余金の配分を、サプライチェーン下流の小売業者が独占するのではなく、お互いの未来のために公平に分かち合う必要があると力説する。
Table of Contents
- 第1章 サプライチェーンとは
- 第2章 サプライチェーン最適化へ向けて
- 第3章 企業間ソリューション
- 第4章 ビジネス提携を見直す
- 第5章 障害に打ち勝つ
- 第6章 サプライチェーンをリエンジニアリングする
- 第7章 提携を深める
- 第8章 駆動力としてのロジスティクス
- 第9章 バーチャルネットワークを創る
- 第10章 ネットワークを最適化する
by "BOOK database"