タバコに手を出さない子を育てる小学校の禁煙教育

書誌事項

タバコに手を出さない子を育てる小学校の禁煙教育

上木信弘著

(21世紀型授業づくり, 28)

明治図書出版, 2001.7

タイトル読み

タバコ ニ テ オ ダサナイ コ オ ソダテル ショウガッコウ ノ キンエン キョウイク

大学図書館所蔵 件 / 59

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

生活習慣病は、食生活の乱れ、運動不足、喫煙・飲酒の常習化など、子どもの時からの生活習慣の乱れに発病の原因があることが明らかになってきています。本書は、その中の一つ、喫煙に焦点をあててまとめたもので、禁煙の授業で何を教えるかについて紹介してあります。また、追試できる禁煙の授業が、資料とともに具体的に紹介してあります。友達にタバコをすすめられた時の対処法を考えさせたり、タバコの広告を分析させたり、禁煙ポスターを描かせたりするなど、一歩踏み込んだ禁煙の授業も紹介してあります。さらに薬物乱用防止の授業も紹介してあります。

目次

  • 1 ここまで進んでいるタバコの低年齢化
  • 2 タバコに手を出さない子を育てるために、何を教えるか
  • 3 総合的な学習の時間で、禁煙教育を行う
  • 4 授業実践
  • 5 薬物乱用防止の授業

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA53714552
  • ISBN
    • 4181011135
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    113p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ