論衡のはなし : 一を見て十を考える

Bibliographic Information

論衡のはなし : 一を見て十を考える

若松信爾著

(漢字・漢文ブックス)

明治書院, 2001.7

Title Transcription

ロンコウ ノ ハナシ : イチ オ ミテ ジュウ オ カンガエル

Available at  / 20 libraries

Description and Table of Contents

Description

『論衡』とは「論を平らにすること」を意味し、「物事の道理を公平に分析してゆくこと」を説いたものである。『論語』にある「一を聞いて十を知る」という言葉を借りれば、さしずめ「一を見て十を考える」という言葉で言い表わされよう。本書は『論衡』の一部の話を紹介しながら、客観的に物事を見つめる目を持つことの大切さを教え示すものである。

Table of Contents

  • 序章 『論衡』について
  • 1章 人生のめぐりあわせ
  • 2章 盲信することの危険性
  • 3章 権威に対する懐疑
  • 4章 怪現象を信じてはいけない
  • 5章 客観的に物事をみる

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA53801012
  • ISBN
    • 4625663083
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vii, 152p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top