廃プラ再商品化の企業と市場の実態

著者

書誌事項

廃プラ再商品化の企業と市場の実態

シーエムシー, 2000.2

タイトル読み

ハイプラ サイショウヒンカ ノ キギョウ ト シジョウ ノ ジッタイ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は複雑な廃プラの産業構造を解明と、廃プラリサイクルビジネスが発展するためのキーである、再生原料と再商品化メーカーの動向、再商品化市場を重点に置いている。

目次

  • 第1章 総論(プラスチックリサイクルの位置づけ;廃プラスチックと法律 ほか)
  • 第2章 主要業界別廃プラの再商品化対策(PETボトル業界;塩ビ管・継手業界 ほか)
  • 第3章 プラスチック再生原料メーカーの動向(PETボトルリサイクル関連企業;その他)
  • 第4章 廃プラ再商品化メーカーの動向(日本ゼオン;東洋紡エコテック ほか)
  • 第5章 廃プラの再商品化市場の動向(再生原料の樹脂種類と製品分野;再生加工品の需要分野別具体的用途例 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA53832093
  • ISBN
    • 4882316331
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    183p
  • 大きさ
    30cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ