生体材料の構造と機能 : 生物から学ぶ材料の知能化と開発

Bibliographic Information

生体材料の構造と機能 : 生物から学ぶ材料の知能化と開発

宮入裕夫著

養賢堂, 2001.9

Title Transcription

セイタイ ザイリョウ ノ コウゾウ ト キノウ : セイブツ カラ マナブ ザイリョウ ノ チノウカ ト カイハツ

Available at  / 87 libraries

Note

参考文献: 各章末

Description and Table of Contents

Description

本書では、生体材料の構造を調べることにより生体材料の物性と機能について検討を加え、生体材料の形態などにも注目して検討する。また、生体材料は、負荷応力や使用環境など、それぞれの状況に対応できる、生体材料特有の感知・修復・情報機能をもった材料である。そこで、生体材料のもつこのような生体機能を考える中で、知能材料の開発についても検討を加え、将来の材料である知能材料の新しい展開についても言及する。

Table of Contents

  • 第1章 生体材料の物性と機能
  • 第2章 生体材料の機能と形態
  • 第3章 生体の構造と機能
  • 第4章 動物の構造、形態と機能
  • 第5章 植物の構造と機能
  • 第6章 生体機能と物性の活用
  • 第7章 生体の機能と知能材料
  • 第8章 生体と環境

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA53861579
  • ISBN
    • 4842500859
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    9, 255p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top