書誌事項

江戸村方騒動顛末記

高橋敏著

(ちくま新書, 313)

筑摩書房, 2001.10

タイトル読み

エド ムラカタ ソウドウ テンマツキ

大学図書館所蔵 件 / 96

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参照資料・参考文献一覧: p201-204

内容説明・目次

内容説明

文政11年(1828)、彦根藩世田谷領宇奈根村の百姓たちは、一路江戸中枢を目指していた。領主井伊家上屋敷、隣屋敷、さらには寺社奉行、大目付を次々襲い、評定所に箱訴、名主・村役人の不正と藩の扱いの不備を訴える越訴を敢行した。江戸から三里半、暴れ河多摩川の「川除御普請」(公共工事)で潤う村・宇奈根には、読み書き算用に長じ、江戸の事情をよく知る「ものをいう百姓」が多数育っていたのである。50年、三代にわたる騒動の結末ははたしていかに…。古文書を読み解き、幕末の世田谷と江戸を舞台に生きた人々の実像を掘り起こし、時代と社会を緻密かつ大胆に描く、新しい江戸時代史の誕生。

目次

  • 序 江戸市中を騒がす越訴
  • 第1章 世田谷宇奈根村の村方騒動(村方騒動の勃発;騒動の仕切り直し ほか)
  • 第2章 大江戸と世田谷(宇奈根村と多摩川;宇奈根村百姓源右衛門 ほか)
  • 第3章 三度の村方騒動(名主のいない村;騒動の再燃—分村運動の展開 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ