世界を揺るがすイスラムネットワーク

書誌事項

世界を揺るがすイスラムネットワーク

佐々木良昭著

ダイナミックセラーズ出版, 2001.11

タイトル別名

イスラムネットワーク : 世界を揺るがす

世界を揺るがすイスラムネットワーク : 超大国に牙を剥くイスラム過激派集団

タイトル読み

セカイ オ ユルガス イスラム ネットワーク

大学図書館所蔵 件 / 39

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

ジャンボ旅客機による自爆テロで世界経済の心臓部が攻撃された。自由経済のシンボルは瓦解しペンタゴンまでも炎上した。世界の火薬庫、中東の紛争は凄惨な同時多発テロの発生となり世界中を震憾させた。アメリカは何故狙われたのか?この次何が起るのか?イスラム世界の実情にせまる。

目次

  • 第1章 テロ・ネットワークの誕生(「ウンマ」の再興;ケニア、タンザニア米大使館爆破事件 ほか)
  • 第2章 中東・北アフリカ経済ネットワーク(経済ネットワークと中東和平;カサブランカ会議 ほか)
  • 第3章 サッダーム・フセイン三度目の挑戦(悪化するインテファーダ;シャロン人気 ほか)
  • 第4章 パレスチナの蜂起(日本赤軍の役割とパレスチナ;キャンプデービッドの失敗 ほか)
  • 第5章 中東を理解するためのキーワード(アラブ軍事情勢のイスラム的背景;イスラム教徒は戦争で、異教徒の助けを借りてはいけないのか ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ