フラッシュバック : 桜守家の近親五重奏

書誌事項

フラッシュバック : 桜守家の近親五重奏

高橋三恵子著

(現代教養文庫, 1644)

社会思想社, 2001.9

タイトル読み

フラッシュ バック : サクラモリケ ノ キンシン ゴジュウソウ

大学図書館所蔵 件 / 21

この図書・雑誌をさがす

注記

「人間ドキュメント・北のこだま」 (1999年7月-2000年3月、「ザ・ファミリー」に連載)を再構成して改題、加筆したもの

内容説明・目次

内容説明

PTSD(心的外傷後ストレス障害)という言葉が最近よく使われる。虐待や大きな事件、災害など耐えがたい心理的ストレスを受けた人に生じる精神的後遺症。悪夢の一場面が思いがけない瞬間に突然よみがえるフラッシュバック(記憶の再体験)に苦しめられ、不眠や集中力低下、倦怠感、未来に希望が持てないなど、それが生活の悪循環となって日常生活を送るのが難しくなる。人にとっては死を意識するほどの恐怖感を持つこともある。本書は、性虐待を幼少期に受けた女性が、かかえこむことになった“心の闇”との苦闘の半生と、その心の軌跡を辿る衝撃ドキュメント。

目次

  • 水底の記憶
  • 暴れる父
  • 父の女
  • 母の折檻
  • 猫を焼く
  • 養護学校
  • 兄にされていたことの意味
  • 妊娠
  • 家族会議
  • 奇妙な割烹店
  • 結婚の向こうに立ちはだかるもの
  • 夫がサラ金に借金、別居へ
  • 小物製作会社を設立して代表になる
  • 姉の秘密
  • 告発
  • マッサージ師との幸せな日々
  • かき立てられた恐怖の記憶
  • 豊頬の白い顔
  • エピローグ
  • 資料・自動虐待の防止等に関する法律

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ