星になったギリシア神話

書誌事項

星になったギリシア神話

小野塚友吉著

エール出版社, 2000.6

タイトル読み

ホシ ニ ナッタ ギリシア シンワ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

星にみる古代ギリシアの夢と冒険の物語。夜空に輝く星座の由来と奇想天外なギリシアの神話が親子で楽しく読める本。

目次

  • 1 星座(春の星座;夏の星座;秋の星座 ほか)
  • 2 黄道十二星座(おひつじ座—継子いじめ、金毛の羊が継子を乗せてコルキスへ;おうし座—エウロペ、ゼウスが変身した牡牛にのってクレタへ行く;ふたご座—仲良し双子カストルとポリュデウケス、一緒に死ぬことを許される ほか)
  • 3 太陽と月と惑星のギリシア神話(太陽と月の神話—アポロンは太陽神に、アルテミスは月の女神に;惑星になった神々—ゼウスは一番大きい惑星(木星)に;アプロディテ(金星)とエロス(小惑星)—愛の指南役が息子になっていた ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA54218636
  • ISBN
    • 4753919587
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    189p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ