幕藩制改革の展開
Author(s)
Bibliographic Information
幕藩制改革の展開
山川出版社, 2001.11
- Title Transcription
-
バクハンセイ カイカク ノ テンカイ
Available at 114 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
本書は、二〇〇〇年度史学会大会近世史部会のシンポジウムの報告を軸として構成されている。近世史、とくに近世の解体過程の研究にとって、諸矛盾の集中的な表現として幕政改革、藩政改革研究が重要であるという認識を前提に、「近世三大改革論の再検討」というテーマを掲げて、いくつかの視角から幕府の三大改革を再検討することを試みた。また、当日の報告のほかに四本の論文を加え、より幅広い論点とシンポジウムの成果を提示した。
Table of Contents
- 序論 近世政治史と三大改革論—研究史の整理と展望
- 1章 享保改革の歴史的位置
- 2章 享保・天明の飢饉と政治改革—中央と地方、権力と市場経済
- 3章 「地理糺し」と寛政改革—勘定所の活動を中心に
- 4章 寛政改革と蝦夷地政策
- 5章 関東取締出役と改革組合村—文政改革の基調
- 6章 天保改革と江戸の名主—都市支配機構と天保改革
- 7章 天保期秋田藩の民衆闘争と藩政改革
by "BOOK database"