シンポジウム縄文人と貝塚関東における埴輪の生産と供給
Author(s)
Bibliographic Information
シンポジウム縄文人と貝塚関東における埴輪の生産と供給
学生社, 2001.10
- Other Title
-
シンポジウム縄文人と貝塚・関東における埴輪の生産と供給
- Title Transcription
-
シンポジウム ジョウモンジン ト カイズカ カントウ ニ オケル ハニワ ノ セイサン ト キョウキュウ
Available at / 41 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
1995年11月11・12日に茨城県ひたちなか市において開催された日本考古学協会1995年度茨城大会での、小林三郎氏による記念講演「常陸における埴輪製作の様相」及びシンポジウム「縄文人と貝塚」、「関東における埴輪の生産と供給」の記録
Description and Table of Contents
Description
本書は、1995年11月11、12日に「縄文人と貝塚」「関東における埴輪の生産と供給」をテーマに、茨城県ひたちなか市で開催された、日本考古学協会1995年度茨城大会の記録である。
Table of Contents
- 1 シンポジウム「縄文人と貝塚」(滋賀県粟津湖底遺跡の調査;縄文人の食料調達における非自給的側面;三内丸山遺跡にみる人間活動;中妻貝塚のもつ意味 ほか)
- 2 シンポジウム「関東における埴輪の生産と供給」(基調講演・常陸における埴輪製作の様相;馬渡埴輪窯跡とその周辺;茨城県における埴輪の系譜;下総型埴輪の再評価 ほか)
by "BOOK database"