日本のガラス : その見方、楽しみ方

Author(s)

    • 戸沢, 道夫 トザワ,ミチオ

Bibliographic Information

日本のガラス : その見方、楽しみ方

戸沢道夫編

里文出版, 2001.9

Other Title

How to collect Japanese glass

Title Transcription

ニホン ノ ガラス : ソノ ミカタ タノシミカタ

Available at  / 31 libraries

Description and Table of Contents

Description

張りつめるように美しい江戸時代の吹きガラス、光を織り成す薩摩切子から、今大人気の氷コップやプレスガラスまで、ガラスの輝きと歴史に魅せられた筆者が、35年間の蒐集の粋を集めて贈る、本になったガラスの美術館。コレクターならではの体験談や、ガラスを見るため、集めるために知っておくと便利な知識も満載。

Table of Contents

  • カラー図版 ガラスを楽しむ(宙吹きガラス;型吹きガラス;切子;薩摩ガラスとは何か ほか)
  • 解説 日本のガラスの歴史と楽しみ方(日本人とガラス—ガラス小史;ガラスの種類と特徴;ガラス蒐集の楽しみ)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA54421775
  • ISBN
    • 4898061559
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    123p
  • Size
    21×22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top