精神科医の目から見た宗教と日本人

Bibliographic Information

精神科医の目から見た宗教と日本人

小田晋著

(知的生きかた文庫)

三笠書房, 2001.11

Title Transcription

セイシンカイ ノ メ カラ ミタ シュウキョウ ト ニホンジン

Available at  / 13 libraries

Note

「なぜ、人は宗教にすがりたくなるのか」(2000年刊)の改題

Description and Table of Contents

Description

なぜ、宗教は日本人の“警戒心”を刺激するのか。「死への不安」に押し潰される人はね返せる人。拝むだけの宗教か、寄り添い励まし合う宗教か—精神科医だから書ける宗教論。

Table of Contents

  • 1章 “難問”にぶつかったとき、自分で解決できる人できない人
  • 2章 何が無神論者・日本人をつくり上げたのか?
  • 3章 教祖出現!正常と異常の分岐点とは—
  • 4章 「心を蝕む宗教」の怖さがここにある!
  • 5章 「本物の宗教」と賢く関わるために—

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA54431724
  • ISBN
    • 4837972055
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    283p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top