学校が楽しくなるビオトープってなんだ?

Bibliographic Information

学校が楽しくなるビオトープってなんだ?

日本生態系協会編著

(世界とむすぶ学校ビオトープつくりかた図鑑, 1)

汐文社, 2001.3

Title Transcription

ガッコウ ガ タノシクナル ビオトープ ッテ ナンダ

Available at  / 15 libraries

Note

索引あり

Description and Table of Contents

Description

本書は、自然体験の少ない子どもたちに、自然とは何か、ビオトープとは何か、そして人間は多くの生きものたちと共存しなければ生きていけないことを知ってもらうためにまとめています。

Table of Contents

  • ビオトープって何だ?
  • ビオトープにはどんな生きものがくらしてる?
  • ビオトープのつながりを探ってみよう!どの生きものがどんなビオトープをいくつ使ってる?生きもののつながりを探ってみよう!どの生きものがどんな生きものを食べている?
  • たくさんのビオトープがつながっていればいるほどゆたかな自然になるよ
  • 人間とビオトープのつながりを探る!私たちの生活は、ビオトープにくらす野生の生きものにささえられている!
  • 便利すぎる生活やゆたかすぎる生活がビオトープをこわしている
  • 人間がほかの地域からつれてきた生きものが生きもののつながりをこわす
  • みんなのまちをチェックしてみよう!今と昔、ビオトープの様子はどう変わった?
  • ビオトープがなくなって絶滅している野生の生きものがたくさんいる!〔ほか〕

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA54471139
  • ISBN
    • 4811373782
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    47p
  • Size
    27cm
  • Parent Bibliography ID
Page Top