近世寺社境内とその建築

書誌事項

近世寺社境内とその建築

光井渉著

中央公論美術出版, 2001.11

タイトル読み

キンセイ ジシャ ケイダイ ト ソノ ケンチク

大学図書館所蔵 件 / 126

この図書・雑誌をさがす

注記

平成13年度科学研究費補助金(研究成果公開促進費)の交付を受けた出版

内容説明・目次

内容説明

本書は、日本近世における寺社境内の空間構造・土地利用形態とそこに展開した建築に関する論考をまとめたものである。

目次

  • 序章 本書の構成と視点
  • 第1章 中世寺社境内の解体と近世寺社境内の出現
  • 第2章 近世巨大寺院造営と幕藩権力
  • 第3章 寺社建築への法的規制
  • 第4章 近世的寺院本堂の成立
  • 第5章 建築形式の変容と村落社会
  • 第6章 近世寺社境内の構造と経営
  • 第7章 近世寺社境内の崩壊

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ