Color atlas細隙灯顕微鏡自由自在 : スリットランプでここまでわかる

書誌事項

Color atlas細隙灯顕微鏡自由自在 : スリットランプでここまでわかる

山田昌和, 黒坂大次郎, 平形明人著

診断と治療社, 2001.10

タイトル別名

カラーアトラス細隙灯顕微鏡自由自在

細隙灯顕微鏡自由自在

タイトル読み

Color atlas サイゲキトウ ケンビキョウ ジユウ ジザイ : スリット ランプ デ ココ マデ ワカル

大学図書館所蔵 件 / 29

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p137

内容説明・目次

内容説明

本書ではスリットランプの機械そのものや基本的な操作の説明は一切していない。スリットランプの操作を一通りは知っている者を対象としたからである。一つ一つの項目は短く独立しているので、どこからでも読める。

目次

  • 前眼部—総論(スリットランプとスリット写真は違う;スリットランプの威力とは ほか)
  • 前眼部—各論(前“顔”部をまず見よう;眼瞼を観察する ほか)
  • 水晶体(白内障の見方;水晶体の位置異常)
  • 硝子体、網膜(細隙灯を利用した後眼部疾患の観察にあたって;前置レンズの特徴 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA54547048
  • ISBN
    • 4787807595
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    v, 137p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ