江戸東京梵鐘銘文集
Author(s)
Bibliographic Information
江戸東京梵鐘銘文集
ビジネス教育出版社, 2001.10
- Title Transcription
-
エド トウキョウ ボンショウ メイブンシュウ
Available at 43 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
東京都現存(中世)梵鐘年表・東京都現存(近世)梵鐘年表: p326-332
主要参考文献: p333-334
Description and Table of Contents
Description
江戸時代に鋳造された梵鐘は、全国で2万7000千口から3万口にも達したといわれている。本書はこれらの鐘について昭和50年代から二十余年をかけて実地踏査を行ない、その成果をまとめたものである。
Table of Contents
- 第1篇 東京23区の梵鐘(港区・天徳寺鐘;台東区・源空寺鐘;目黒区・円融寺鐘;台東区・報恩寺鐘 ほか)
- 第2篇 多摩地区の梵鐘(八王子市・大善寺鐘;八王子市・有喜寺鐘;日の出町・天正寺鐘;青梅市・塩船観音寺鐘 ほか)
by "BOOK database"