お金で悩まないこころの治療生活 : はじめての社会保障制度活用マニュアル

書誌事項

お金で悩まないこころの治療生活 : はじめての社会保障制度活用マニュアル

井ノ瀬珠実[著] ; 藤臣柊子漫画・絵

飛鳥新社, 2001.3

タイトル読み

オカネ デ ナヤマナイ ココロ ノ チリョウ セイカツ : ハジメテ ノ シャカイ ホショウ セイド カツヨウ マニュアル

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

医療費の自己負担が5%になる、退職後2年先まで収入を確保する方法など、こころを病んだとき、必ず役に立つ社会保障制度ガイドブック。今まで誰も教えてくれなかった公的制度に、正面から取り組んだ画期的な本。

目次

  • 第1章 こころの治療費はこうして安くする!(12年間、医療費がタダの男—通院医療費公費負担制度;保険証を使いたくない女 ほか)
  • 第2章 働けないときの社会保険フル活用法(こころの病気でも傷病手当金はもらえる;申請を見送ったタカシさんの場合—社会保険の損得勘定 ほか)
  • 第3章 障害年金バトルロイヤル(引きこもり生活から年金生活へ;初診日に加入していた年金が大事 ほか)
  • 第4章 なるほど、この制度があったのか!(障害年金がだめでも「手帳」は狙える;なぜ福祉メニューが少ないのか ほか)
  • 第5章 「生活保護を受ける」という生き方(この世界のフルコースを生きる女;生活保護でいくらもらえますか? ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA54781136
  • ISBN
    • 4870314517
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    218p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ