ここまできた光記録技術 : 光記録産業の巨大化へ向けて

書誌事項

ここまできた光記録技術 : 光記録産業の巨大化へ向けて

河田聡編著

(K books, 169)

工業調査会, 2001.12

タイトル読み

ココマデ キタ ヒカリ キロク ギジュツ : ヒカリ キロク サンギョウ ノ キョダイカ エ ムケテ

大学図書館所蔵 件 / 65

この図書・雑誌をさがす

注記

章末: 参考文献

内容説明・目次

内容説明

本書は光ディスクに焦点を当てたもので、登場の背景から基礎的事項、記録方式、特徴、特性、今後の展望などにつき詳説している。この分野の専門家が光記録の過去と現状をレビューし、そこから見える余来について熱く語っている。

目次

  • 第1章 なぜ今、光記録
  • 第2章 小型ながら高性能、光ピックアップ
  • 第3章 再生専用型光ディスク
  • 第4章 色素系光ディスク
  • 第5章 レーザ光の偏光で信号を読み取る光磁気ディスク
  • 第6章 光熱で結晶からアモルファスヘリライタブル
  • 第7章 高品質デジタル画像を記録する青紫色LD
  • 第8章 未来の光記録:近接場と3次元とさらにその先
  • 第9章 光記録技術の将来予測—専門家たちはどう考えているのか

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA5478567X
  • ISBN
    • 4769312091
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    215p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ