心療内科医がすすめる自分に出会う心理テスト

書誌事項

心療内科医がすすめる自分に出会う心理テスト

芦原睦著

(扶桑社文庫)

扶桑社, 2001.10

タイトル読み

シンリョウ ナイカイ ガ ススメル ジブン ニ デアウ シンリ テスト

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

「エゴグラム」(1998年刊)の改題

内容説明・目次

内容説明

自分や他人の性格が心理学的に把握でき、しかも対人関係を良くする術があったら…、でも難しいのはちょっと。そんな方々にお薦めしたいのが、心療内科で実際に使われている心理テスト「エゴグラム」。“やさしい対人関係の科学”といわれる交流分析という心理療法をベースに作られた、手軽でしかも実用的な心理テストなのだ。本書では、「自己成長エゴグラム」を開発した中部労災病院心療内科部長の手引きで、実際にエゴグラムをやり、自分の長所や短所だけでなく、よりよい対人関係のための傾向と対策を知ることができる。

目次

  • 第1章 エゴグラムで自分自身を確かめよう(あなたの知らない『あなた』;やさしい対人関係の科学、交流分析 ほか)
  • 第2章 あなたの『生きグセ』を見つけよう(エゴグラム・パターンを見れば自分がわかる;なくて7クセ、7つの『生きグセ』 ほか)
  • 第3章 『生きグセ』と関係がある『病名のないビョーキ』(『生きグセ』と「ストレス病」;『生きグセ』が引き起こす「ストレス病」症例 ほか)
  • 第4章 エゴグラムで人間関係の相性を知る(エゴグラムを重ねて2人の関係を見る—オーバーラップ・エゴグラム;エゴグラムで夫婦・恋人の関係を見る ほか)
  • 第5章 あなたの人生のシナリオは変えられる(あなたの人生ドラマを演出する脚本とは?;脚本分析とは、どんなもの?—フーテンの寅さんの人生脚本 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA54807830
  • ISBN
    • 4594032931
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    269p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ