京都学派と日本海軍 : 新史料「大島メモ」をめぐって

書誌事項

京都学派と日本海軍 : 新史料「大島メモ」をめぐって

大橋良介著

(PHP新書, 185)

PHP研究所, 2001.12

タイトル別名

京都学派と日本海軍 : 新史料大島メモをめぐって

タイトル読み

キョウト ガクハ ト ニホン カイグン : シンシリョウ 「オオシマ メモ」 オ メグッテ

大学図書館所蔵 件 / 78

この図書・雑誌をさがす

注記

引用文献目録: p343-349

内容説明・目次

内容説明

昭和十七年(一九四二年)二月から二十年(一九四五年)七月にかけて、田辺元をはじめとする「京都学派」の哲学者たちは、海軍の一部の要請を受け、極秘に会合を重ねていた。当初、戦争回避を目指した会合が、なぜ、のちに軍部協力の指弾を受けるに至るのか。戦時において陸軍と海軍の内部抗争に巻き込まれ、戦後、東京裁判の視点によって抹殺された京都学派の「思想」と「行動」。その真の姿が六十年余りを経て発見された一次史料によって、初めて明らかにされる。

目次

  • 序 「大島メモ」が語るもの
  • 第1部 京都学派と日本海軍(ふたりのオピニオン・リーダー、高木惣吉と矢次一夫;原理日本グループとの思想戦;三つの死—三木清・近衛文麿・東条英機)
  • 第2部 京都学派と「大島メモ」をつなぐ精神史(下村寅太郎著『東郷平八郎』;大島康正—京都学派の一軌跡)
  • 第3部 大島メモ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ