バスの屋根から世界が見える

書誌事項

バスの屋根から世界が見える

下川裕治著

(双葉文庫)

双葉社, 2001.6

タイトル読み

バス ノ ヤネ カラ セカイ ガ ミエル

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

トラベルジャーナルより刊行されたもの(1994年7月)の再構成

内容説明・目次

内容説明

バスに揺られて地上をウロウロしていた。なぜそうなったかといえば、答えはいたって簡単で、ただ金がなかったのである。—旅の中毒患者を自称する著者がバスに揺られて、世界を旅する。アメリカ、北極圏、シルクロード、インド等々の苦しくもあり、楽しくもある?バス旅はつづくのである。

目次

  • にせジープからトラックバスまで—すべての車はバスになる
  • 危ないドライブ同乗記—運転手に我が身を託すバスの旅
  • 天山南路のバスの四重苦—シルクロードを揺られ抜く
  • パキスタンからイラン国境へ—難民を乗せてバスは行く
  • それでも車掌は検札に回る—圧死寸前!スマトラの超満員バス
  • 炎熱、砂嵐、迫り来るサソリの恐怖—スーダンの列車とバスは生き地獄
  • 映画大国インドの不思議なサービス感覚—ビデオが止まればバスも止まる
  • 飢えと寒さと怒りに震えたヒマラヤ越え—世界最高所を走る最低の路線バス
  • 寝不足ふらふらイラン縦断旅行—明日は明日のバスが来る
  • イスタンブール発アテネ行き足止め事件—ああ、エーゲ海は目前なのに…〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA54831915
  • ISBN
    • 4575711942
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    266p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ