みえ熊野の歴史と文化シリーズ

著者

書誌事項

みえ熊野の歴史と文化シリーズ

みえ熊野学研究会, 2001.3-

タイトル読み

ミエ クマノ ノ レキシ ト ブンカ シリーズ

この図書・雑誌をさがす

関連文献: 10件中  1-10を表示

  • 熊野路いま、むかし : みえの世界遺産

    みえ熊野学研究会編集委員会編

    みえ熊野学研究会 , 東紀州観光まちづくり公社 (発売) 2010.3 みえ熊野の歴史と文化シリーズ 10

    所蔵館8館

  • 熊野古道伊勢路の風景 : 周辺の史跡と名勝

    みえ熊野学研究会編

    みえ熊野学研究会 , 東紀州観光まちづくり公社 (発売) 2009.3 みえ熊野の歴史と文化シリーズ 9

    所蔵館6館

  • 熊野産業史 : 海と山の恵みに生きる

    みえ熊野学研究会編集

    みえ熊野学研究会 , 東紀州観光まちづくり公社(発売) 2008.3 みえ熊野の歴史と文化シリーズ 8

    所蔵館15館

  • 熊野の歴史を生きた人々

    みえ熊野学研究会編

    みえ熊野学研究会 , 東紀州地域活性化事業推進協議会 (発売) 2007.3 みえ熊野の歴史と文化シリーズ 7

    所蔵館6館

  • 熊野の文学と伝承

    みえ熊野学研究会編

    みえ熊野学研究会 , 東紀州地域活性化事業推進協議会(発売) 2006.3 みえ熊野の歴史と文化シリーズ 6

    所蔵館12館

  • 熊野灘 : 磯の辺路紀行

    みえ熊野学研究会編

    みえ熊野学研究会 , 東紀州地域活性化事業推進協議会(発売) 2005.3 みえ熊野の歴史と文化シリーズ 5

    所蔵館10館

  • 熊野参詣道 : 伊勢路を行く

    みえ熊野学研究会編

    みえ熊野学研究会 , 東紀州地域活性化事業推進協議会(発売) 2004.3 みえ熊野の歴史と文化シリーズ 4

    所蔵館11館

  • 熊野の自然と暮らし

    みえ熊野学研究会編

    みえ熊野学研究会 2003.3 みえ熊野の歴史と文化シリーズ 3

    所蔵館11館

  • 熊野の民俗と祭り

    みえ熊野学研究会編

    みえ熊野学研究会 2002 みえ熊野の歴史と文化シリーズ 2

    所蔵館12館

  • 熊野道中記 : いにしえの旅人たちの記録

    みえ熊野学研究会編

    みえ熊野学研究会 2001 みえ熊野の歴史と文化シリーズ 1

    所蔵館11館

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA54987153
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [熊野]
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    21cm
ページトップへ