Bibliographic Information

学問の世界 : 碩学に聞く

加藤秀俊, 小松左京編

(講談社学術文庫, [1531])

講談社, 2002.1

Title Transcription

ガクモン ノ セカイ : セキガク ニ キク

Note

ジャケットに「大文字版」の記載あり

学問の世界;上,下(講談社, 1978.8-1978.9)の文庫化.(9人中のインタビュー中5人の分を収録)

Description and Table of Contents

Description

日本の知を切り拓いた巨匠たちは、どのように自己を鍛え、学を形成したのか?ユニークな知の方法を確立した京大人文研育ての親・桑原武夫、東洋史学の開拓者・貝塚茂樹、世界霊長類学の父・今西錦司、古代史研究に新画期を与えた騎馬民族説の江上波夫、近代理論経済学の中山伊知郎。東西の碩学五氏が縦横に語る、わが学のルーツ、わが師、わが友。

Table of Contents

  • 1 桑原武夫—京大人文研育ての親
  • 2 貝塚茂樹—東洋史学の開拓者
  • 3 今西錦司—今西進化論の本家
  • 4 江上波夫—騎馬民族説の背景と周辺
  • 5 中山伊知郎—体験的経済学史

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1
Details
  • NCID
    BA55045624
  • ISBN
    • 4061595318
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    324p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top