孝明天皇と「一会桑」 : 幕末・維新の新視点
著者
書誌事項
孝明天皇と「一会桑」 : 幕末・維新の新視点
(文春新書, 221)
文藝春秋, 2002.1
- タイトル読み
-
コウメイ テンノウ ト イッカイソウ : バクマツ イシン ノ シンシテン
大学図書館所蔵 件 / 全66件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
元号・西暦対照表、官職など在任表: p[224-225]
主要参考文献など: p226-228
内容説明・目次
内容説明
薩長二大雄藩が土佐の坂本龍馬の仲介で同盟を結び武力倒幕に邁進した結果、維新回天の偉業はなし遂げられた。これが明治以来、日本人の大多数が信じてきた「史実」である。しかし、これは「薩長史観」「勝てば官軍史観」がでっち上げたフィクションにすぎない。幕末・維新の過程で大きな役割を果たしながら、公定の歴史叙述のなかで何故か無視されてきた孝明天皇や、政治勢力としての一橋慶喜、会津、桑名両藩に光を当て、歴史の真実とは何かを問う。
目次
- 幕末政治史の常識について
- 幕末維新史研究の過去と現在
- 孝明天皇の登場
- 朝幕関係の悪化と孝明天皇の朝廷掌握
- 徳川幕府と孝明天皇の対立
- 井伊直弼暗殺後の孝明天皇
- 一会桑の登場と孝明天皇
- 一会桑の朝廷掌握と孝明天皇
- 第二次長州戦争の強行と反発
- 一会桑朝廷支配の崩壊
- 十五代将軍の誕生と大政奉還
- 王政復古クーデタ
- 鳥羽伏見戦争と倒幕の達成
「BOOKデータベース」 より