「知」のスピードが壁を破る : 進化しつづける組織の創造

書誌事項

「知」のスピードが壁を破る : 進化しつづける組織の創造

平尾誠二著

(PHP文庫)

PHP研究所, 2001.12

タイトル読み

チ ノ スピード ガ カベ オ ヤブル : シンカ シツヅケル ソシキ ノ ソウゾウ

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

確立した個人をつくらない「日本型思考」では世界に勝てない。個人が秒速の判断力をもつとき、組織は型(システム)を超えて、自ら進化をはじめる—弱体化したラグビー日本代表チームを「戦う集団」に変えた平尾式組織論。「ビルド・キャパシティ」「縦列型から並列型組織への改革」「内発的モチベーションの誘発」など、その全貌を著者が語る。あらゆる組織運営に通用する最強の指導理論。

目次

  • 序章 世界で勝つために何が必要か
  • 第1章 「進化する組織」への改革
  • 第2章 自分で考え、判断する「最強の戦力」を育てる
  • 第3章 選手自ら動くとき、組織が変わる
  • 第4章 弱者が強者に勝つための知略
  • 第5章 情報は人を活かすためにある
  • 第6章 スポーツが変われば、社会が変わる

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA55144342
  • ISBN
    • 4569576583
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    237p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ