古語拾遺言餘鈔
Author(s)
Bibliographic Information
古語拾遺言餘鈔
河内屋儀助
- 上
- 中本
- 中末
- 下
- Other Title
-
古語拾遺一巻
古語拾遺言餘抄
古語拾遺言余抄
古語拾遺抄
- Title Transcription
-
コゴ シュウイ ゲンヨショウ
Available at / 1 libraries
-
上ヨ240-171100768501228,
中本ヨ240-171100768501235, 中末ヨ240-171100768501242, 下ヨ240-171100768501259 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和古書(明治より前に刊行された図書)につき記述対象資料毎に書誌作成
刊本
3巻 (第2冊次欠) (1帙入)
巻次は版心より
刷り題箋による冊次: 上: 1, 中本: 3, 中末: 4, 下: 5
書名は序首より
巻頭の書名: 古語拾遺一巻
版心の書名: 古語拾遺言餘抄
「國書總目録 補訂版」(岩波書店, 1989-1991)の本項目書名: 古語拾遺言余抄
「國書總目録 補訂版」(岩波書店, 1989-1991)の参考項目: 古語拾遺抄
「國書總目録 補訂版」(岩波書店, 1989-1991)による著者名: 龍熈近
刊記に「大阪書林」「河内屋儀助」とあり
下の巻末に「寶暦十二壬午年正月吉求版」「平安書肆野田藤八」とあり
全[146]丁 (上: 4, 5, 34丁, 中本: 36丁, 中末: 34丁, 下: 33丁)
中末の最終丁は後表紙見返しに貼付 の刊記は後表紙見返しに貼付
四周単辺10行17字 内匡廓: 21.2×15.1cm 双魚尾(花口魚尾)