学びを紡ぐ共同体としての国語教室づくり

Bibliographic Information

学びを紡ぐ共同体としての国語教室づくり

河野順子著

(21世紀型授業づくり, 33)

明治図書出版, 2001.9

Title Transcription

マナビ オ ツムグ キョウドウタイ ト シテ ノ コクゴ キョウシツズクリ

Available at  / 42 libraries

Description and Table of Contents

Description

本書は、主に五年、六年の物語文の学びを通して、子どもの個性や実態に応じた読みの観点を設定していくことが、どのようにテクストと子どもとの読みを拓き、さらには、他者との対話を生み出し、共同体全体で新たな読みを創り出す可能性を拓いていってくれるのかについて、実践例をもとにして考究したものである。

Table of Contents

  • 序章 『学びを紡ぐ共同体としての国語教室づくり』によせて
  • 1 学びを紡ぐ共同体としての国語教室づくりの条件
  • 2 学びを紡ぐ共同体としての国語教室づくりの実際—相互作用を重視した物語文の学び
  • 3 共同の学びを促す子どもの読みの観点の形成と読みの深化の概要
  • 4 学びを紡ぐ共同体としての相互作用を活性化するための第一次の取り組みの重要性

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA55313869
  • ISBN
    • 4183560160
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    132p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top