日本書紀 (ヤマトフミ) 30巻/ 舎人親王撰
Author(s)
Bibliographic Information
日本書紀 (ヤマトフミ) 30巻/ 舎人親王撰
[出版者不明], 慶長15 [1610]
- 巻第1
- 巻第2
- 巻第3-4
- 巻第5-7
- 巻第8-10
- 巻第11-12
- 巻第13-14
- 巻第15-16
- 巻第17-18
- 巻第19-20
- 巻第21-22
- 巻第23-24
- 巻第25-26
- 巻第27-28
- 巻第29-30
- Other Title
-
日本書紀
- Title Transcription
-
ヤマト フミ 30カン
Available at / 1 libraries
-
巻第1ヨ240-326100768502577,
巻第2ヨ240-326100768502584, 巻第3-4ヨ240-326100768502591, 巻第5-7ヨ240-326100768502607, 巻第8-10ヨ240-326100768502614, 巻第11-12ヨ240-326100768502621, 巻第13-14ヨ240-326100768502638, 巻第15-16ヨ240-326100768502645, 巻第17-18ヨ240-326100768502652, 巻第19-20ヨ240-326100768502669, 巻第21-22ヨ240-326100768502676, 巻第23-24ヨ240-326100768502683, 巻第25-26ヨ240-326100768502690, 巻第27-28ヨ240-326100768502706, 巻第29-30ヨ240-326100768502713 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和古書(明治より前に刊行された図書)につき記述対象資料毎に書誌作成
刊本
30巻15冊 (2帙入)
巻第1の第2丁目オモテに跋「慶長己亥姑洗吉辰」「正四位下行少納言兼侍従臣清原朝臣國賢敬識」とあり
著者名は跋中より
全[654]丁 (巻第1: 2, 42丁, 巻第2: 38丁, 巻第3-4: 20, 12丁, 巻第5-7: 13, 17, 26丁, 巻第8-10: 6, 21, 14丁, 巻第11-12: 24, 9丁, 巻第13-14: 16, 30丁, 巻第15-16: 20, 6丁, 巻第17-18: 20, 9丁, 巻第19-20: 44, 14丁, 巻第21-22: 12, 29丁, 巻第23-24 : 13, 20丁, 巻第25-26: 38, 16丁, 巻第27-28: 20, 18丁, 巻第29-30: 51, 34丁)
巻第29-30の巻末に識語「慶長十五年庚戌仲夏念八」「洛汭野子三白誌」とあり
四周双辺8行18字 内匡廓: 22.0×15.5cm 双魚尾
朱墨の書き入れあり
保存状態: 一部虫損(裏打ち補修あり), 一部刷り題簽破損あり
印記: 「昔亭學海」, 「百瀬」他2印あり