公証役場公正証書活用のすすめ

書誌事項

公証役場公正証書活用のすすめ

山口和男著

税務経理協会, 2001.11

4訂版

タイトル読み

コウショウ ヤクバ コウセイ ショウショ カツヨウ ノ ススメ

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

平成一一年一二月一日「民法の一部を改正する法律」、「任意後見契約に関する法律」が成立。「民法の一部を改正する法律」は公正証書遺言等の遺言制度の改正であり、平成一二年一月八日から施行され、また、「任意後見契約に関する法律」は平成一二年四月一日から施行されたので、この点を補充し、なお、公証役場の所在地等を新たな資料として差し替えた。

目次

  • 第1章 公証制度と公証人
  • 第2章 公証人による公証事務
  • 第3章 公正証書(公正証書作成の利点;公正証書の作成方法;公正証書の作成の手順;公正証書による執行;公正証書の種類)
  • 第4章 公正証書以外の公証事務(私署証書の認証;定款認証;確定日付の付与)
  • 第5章 収入印紙と公証事務の手数料

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA55380232
  • ISBN
    • 4419038985
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    308p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ