絵で見てやれる新家庭介護のすべて : 介護保険も一目でわかる

書誌事項

絵で見てやれる新家庭介護のすべて : 介護保険も一目でわかる

西原修造著

日本医療企画, 2002.1

タイトル読み

エ デ ミテ ヤレル シン カテイ カイゴ ノ スベテ : カイゴ ホケン モ ヒトメ デ ワカル

大学図書館所蔵 件 / 28

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

古くなったデータ、内容は削除し、2000年度からスタートした公的介護保険制度はもちろん、痴呆、感染症、お年寄りによく見られる病気などの基礎知識、車イスの使い方のコツ、いざというときの応急手当など、かなり多くの分野についての情報を増やした。一般家庭の介護者の方々や、ホームヘルパー・介護福祉士などの介護職、訪問看護婦や保健婦など看護職、ケアマネジャーの方々が、厳しい諸状況のなか、少しでも“易しく・優しい”心のこもった介護をするために。

目次

  • 介護保険のしくみ
  • 1 介護の実際あれこれ
  • 2 痴呆のお年寄りの介護と対応について
  • 3 いざというときの応急手当の知識
  • 4 リハビリテーション(機能回復訓練)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA55402324
  • ISBN
    • 4890414649
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    192p
  • 大きさ
    30cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ